ショルダーカメラストラップ 「カシェ・バナーヌ」PENTAX67モデル


ペンタックス67用のショルダーストラップ。
バナナ型の形状の「カシェ・バナーヌ」の仕様で
先端テープとパーツを太く、67サイズに併せたストラップです。


素材とカラー




《呂色》 牛革(ワックスレザー)



《湖沼》 馬革(ワックスレザー)

どちらも植物タンニンなめし+手作業によるワックス加工を,施した革を使用しています。
使い込むことで産まれるツヤ・深まる表情を愉しんでいただけます。
パーツ部分には張りのある牛革を使用しています。

仕様





肩当ての部分はバナナの形のようにカーブした形状に。
前掛けやななめ掛けに持つときに身体に沿うようにデザインしています。



幅広なショルダーパッド+たっぷりのクッション。
ペンタックス67の重量のあるカメラでもクッションを丈夫に保ち、安心して永くお使いいただけます。
クッション材には汗や湿気などで劣化しにくいポリエチレン素材を使用しています。



ペンタックス67のストラップの取付け口の幅は1.5cm。そのアイレット幅に併せて、ストラップの先端テープとカバーなどのパーツ部分を通常よりも太く、67用の仕様となります。
アイレット幅に併せることで、カメラを提げた時にテープがねじれにくくなり、安定してお使いいただけます。

テープの留め具にはバックルやカシメなどの金属パーツを使用していますが、カメラを傷つけないようにすべての金属を革で覆う仕様となっています。
(カシェとはフランス語で「隠す」の意味があります)

また、カメラに接続するテープ裏にはナイロン素材を使用。
一般的なカメラストラップに使用されるポリプロピレンの10倍以上の引張強度+摩擦に強いナイロン素材です。

サイズ





標準サイズの長さは110cmでのご用意となります。
※長さは先端のテープ部を含む端から端の長さ(カメラにとりつけた状態ですので先端のテープを折った状態)の最長の長さになります。

※仕様上、長さの調節はできません。
※ななめがけでの円滑な操作、衣服への負担などを考慮し滑りとめ等の処理はしておりません。





ストラップ取り付け方リンク








素材

表革→それぞれの説明欄をご覧ください。
裏革、テープ等→牛革、金属

サイズ

カシェ・バナーヌ
(本体部分)幅:約3cm 厚み:約3mm 
(ショルダーパット)幅:約7.5cm 長さ:約42cm
(先端取り付け部分)幅:約1.5cm 厚み:約1.9mm
耐重量

5kg程度
※肩への負担など着用感としての推奨重量は3kgまでです。

12週間

<ご注意>
※小傷等ある場合がありますが、これは天然の風合いを大切にするためにあまり処理していない革を使用し ているために起こるものです。品質には問題ありませんので、ご了承下さい。
※画像にあるカメラは商品に含まれません。
※仕様は予告なく変更することがあります。
※こちらは長さ調整ができないタイプのストラップです。長さの記載をご確認の上、ご注文くださいませ。




価格 22,000円(税2,000円)

 110cm(標準)120cm
呂色
湖沼
数量

おすすめ商品